この度はABEMAをご利用いただきありがとうございます。
ABEMAプレミアムをもっと楽しむためのポイントを3点まとめましたので、是非ご覧ください。
・録画のように使えるマイビデオ
・複数端末でABEMAプレミアムを使おう
・大画面で楽しもう
録画のように使えるマイビデオ機能

ABEMAには「録画」という機能はありませんが、録画・予約機能のように、好きな番組を好きなタイミングで視聴できる「マイビデオ」という機能があります。
「マイビデオ」は、お気に入りリストのようなもので、「マイビデオ」に追加した番組を一覧で表示されることができます。
番組表や検索機能を用いて、録画したい番組を「マイビデオ」に追加しておけば、録画リスト代わりに使うことができます。
リアルタイムで視聴できない番組がある場合は、「マイビデオ」追加しておき、後から見逃し視聴することがおすすめです。
マイビデオの利用方法はこちら
https://guide.abema.tv/posts/2624358
複数端末でABEMAプレミアムを使おう

※視聴プランの名称変更がございました。画像につきましては順次差し替え予定でございます。
「デバイス連携」を行うことで、他のデバイス(スマートフォン、タブレット、PC、テレビデバイス)でABEMAプレミアムをご利用いただくことができます。
デバイス連携の手順はこちら
https://guide.abema.tv/posts/2461687
ABEMA推奨環境はこちら
https://guide.abema.tv/posts/578596
みなさまの生活スタイルに合わせて、ABEMAプレミアムをお楽しみください!
ABEMAビデオを大画面で楽しもう

※視聴プランの名称変更がございました。画像につきましては順次差し替え予定でございます。
ABEMAビデオは2017年12月19日にテレビデバイスに対応致しました。
対応するテレビデバイスはこちらになります。
各デバイスをクリックし、視聴方法をご確認ください。
◆Amazon Fire TV/Amazon Fire TV Stick
◆Chromecast(Google Cast)(推奨環境:第1世代以降)
今後も、みなさまの生活の中に深く浸透したサービスになることを目指し、コンテンツ拡充や機能追加など積極的なサービス開発を行ってまいります。