-
音声の切り替え(日本語⇄英語)はできますか?
- いいえ。音声の切り替えはできません。
-
ABEMAを録画するには
-
ABEMAには「録画」という機能はありませんが、録画・予約機能のように、好きな番組を好きなタイミングで視聴できる「マイビデオ」という機能があります。
放送時間内に視聴できない番組がある場合は「マイビデオに追加」しておき、あとで見逃し視聴することができます。
番組ごとに、マイビデオに追加の可否や視聴期限が異なりますので、番組詳細ページにて確認してください。
マイビデオの追加方法等の詳しい使い方は、こちらをご覧ください。
また、外出先でも動画のデータ通信量を最小限に視聴できる「動画ダウンロード機能」(ABEMAプレミアム限定機能)を提供しています。外部サイトで提供されているツール・ソフト・アプリなどを使い、コンテンツを不正な方法で録画・保存する行為は利用規約違反となりますのでご注意ください。
-
CMをスキップすることはできますか?
- いいえ。CMをスキップすることはできません。
-
オフタイマー機能はありますか?
- いいえ。オフタイマー機能(スリープタイマー)はありません。
-
子どものための視聴制限はできますか?
- いいえ、視聴を制限する機能は現在ありません。ABEMAの利用は18歳以上の方を対象としています。
※18歳未満の方は、親権者の方から事前に承諾を得て、一緒にご利用ください。 -
年齢制限はありますか?
- いいえ。ABEMAでは年齢制限を設けていません。
ABEMAは18歳以上の方を対象としたサービスです。
ABEMAの利用規約に基づき、18歳未満の方が本サービスをご利用になる場合には、親権者の方から事前に承諾を得て、一緒にご利用ください。 -
3D、4K映像は視聴できますか?
- いいえ。3D、4K映像には対応していないため、見ることはできません。
-
地上波、BS、CSも視聴できますか?
- いいえ。地上波、BS、CSは見ることができません。